絵画/諸美術品オークション
約二百名以上の画商、美術商、骨董商が参加します。
前半は絵画/掛軸、後半はあらゆる種類の美術品が出品される二部形式で開催しています。
※古物市場の為、一般の方は入場できません。
- ■出品作品
- 絵画、版画、掛軸、工芸品、茶道具、古美術品、骨董品、中国美術品、西洋アンティークなど
- ■開催
- 年6回 (偶数月)
約二百名以上の画商、美術商、骨董商が参加します。前半は絵画/掛軸、後半はあらゆる種類の美術品が出品される二部形式で開催しています。
※古物市場の為、一般の方は入場できません。
茶道具オークション
約二百名以上の茶道具商が参加し、毎回1万点以上の茶道具が出品されます。30年以上の歴史があります。
※古物市場の為、一般の方は入場できません。
- ■出品作品
- 茶道具、古美術など
- ■開催
- 年6回 隔月(奇数月)
約二百名以上の茶道具商が参加し、毎回1万点以上の茶道具が出品されます。30年以上の歴史があります。
※古物市場の為、一般の方は入場できません。
中国美術オークション
数百名の入札者が主に中国から参加いたします。中国美術品や中国で人気のある日本の茶道具などが出品されます。
※古物市場の為、一般の方は入場できません。
- ■出品作品
- 中国美術品など
- ■開催
- 年2回
日本からだけではなく中国からも数百名が入札に参加します。中国美術品や中国で人気のある日本の茶道具などが出品されます。
※古物市場の為、一般の方は入場できません
サコダアートオークション
一般のお客様も入札にご参加いただける公開型のアートオークションです。全出品作品を掲載したカタログをオークション毎に作成し、全国から入札者を募ります。
新聞や美術雑誌などでも広告を行います。
- ■出品作品
- 近現代絵画、近現代工芸、茶道具など
- ■開催
- 不定期 (現在休止中)
一般のお客様も入札にご参加いただける公開型のアートオークションです。全出品作品を掲載したカタログをオークション毎に作成し、全国から入札者を募ります。
新聞や美術雑誌などでも広告を行います。